2022年11月にラムサール条約登録20周年を迎えた藤前干潟へ記念式典やシンポジウムを見に行ってきました。


会場は稲永ビジターセンターです。

式典には大村県知事などがスピーチ参加していました。

稲永ビジターセンター内は外光をたくさん取り込む構造で天井が高くとても開放感があります。




2Fには様々な関連団体がブース出展していました。

イオンリテール株式会社 イオンスタイル名古屋茶屋


環境省 環境省中部地方環境事務所




Nature Clips





2R推進実行委員会


なごや生物多様性センター


国内湿地交流事業



名古屋港水族館







名古屋臨海高速鉄道株式会社






11/30(水)まで行われている藤前干潟スタンプラリーにも参加してきました。

トビハゼのタオルが可愛いですがスタンプ5個コンプリートが必要です。

缶バッジを頂きました。


隣にある名古屋市野鳥観察館も望遠鏡を配置して藤前干潟の野鳥観察ができました。