地下鉄名古屋港駅③出口を出てすぐに鶴東餃子はあります。
店名通り美味しい餃子が食べれるお店です。


今回はランチを食べにきました。

お店は2Fにあります。

1Fは『ファミリーキッチンおふくろの味』です。

1F入り口です、階段を上がって2F店舗に行きます。

店内は明るく開放的です、アクリル板でコロナ対策もされています。

窓際の席を選び店内からは向かいにあるミニストップが見えました。


ランチメニューです。

単品メニューです、鶴東マゼメシがちょっと気になります。

ちょい呑みセットなんかもあるようです。
緊急事態宣言が解除されたらちょい呑みしてみたいですね。

今回は鶴東餃子ランチA(油淋鶏飯で餃子は焼きで)を注文しました。
めっちゃ美味しそう。

油淋鶏飯です。
カリカリの油淋鶏がめっちゃ美味しいです。

スープです。

一品料理です、春雨ですね。

焼き餃子が5個です。美味しそうです。

お酢に薬味で食べました。

餃子のサイズは結構大きめで、表は焼き目がしっかりでパリッとしてますが、裏は蒸した餃子の皮のプリッとした食感。
食感の違いがとても良いです。
餃子の中は肉汁溢れるくらいとてもジュージーです。

お酢に肉汁が流れ出してしましました。 一口で食べれる場合は一口で。
かなり好みの餃子でしたので、次回は水餃子も食べてみようと思います。
餃子好きの方は是非!